NEWS
お知らせ
2022年12月27日(火) WeSCoS Colloquium#03「気候変動適応分野で高まる民間・金融セクターの存在感と可能性」(北 祐樹 東京大学生産技術研究所人間・社会系部門 特任研究員 ・株式会社Gaia Vision 代表取締役 )を開催しました。
日時:2022年12月27日(火)15:00~
#03:気候変動適応分野で高まる民間・金融セクターの存在感と可能性 北 祐樹 (東京大学生産技術研究所人間・社会系部門 特任研究員 ・株式会社Gaia Vision 代表取締役 )
概要:
気候変動の影響が顕在化する中で脱炭素や適応の世界トレンドが加速しています。金融分野では、TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)などの情報開示が普及、サステナブルファイナンス・ESG投資など新しいファンドが拡大しており、気候予測データへのニーズが急速に高まっています。気象関連災害や異常気象への適応を促進させるために、民間による資金提供や技術支援などにも注目が集まっています。気候変動分野において民間や金融が果たしている役割とは?気候研究やアカデミアはどのように関わっているのか?民間・金融分野の現状に関するこれまでの調査を報告し、そこから生まれる示唆や疑問を投げかけ、民間セクターが持つ可能性について考えます。
場所:Zoom
言語:日本語
参加方法:事前の参加申込が必要です。お申し込みはこちらからお願いします。URLを12月26日にお送りします。(申込締切日:12月25日)お申し込みは締め切りました。
WeSCoS Colloquiumについては、こちらをご覧ください。